【Projection Mapping Workshop】 by CHiKA from Mappathon©
プロジェクションマッピングワークショップを開催します。NYをベースに世界各国で作品発表やプロジェクションマッピングのワークショップを手がけるCHiKAさんをお招きし、プロジェクションマッピングの基礎~中級クラスの開催です。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。詳細については、公式情報(主催者HP)をご確認ください。
Workshop2024.05.24
昨年好評だったプロジェクションマッピング協会監修のC4D講座が今年も開講します。
只今、エントリー受付中の日本発・世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会『1minute Projection Mapping Competition 』の公式テンプレートを使ってCinema4Dが学べます。
魅力的なプロジェクションマッピング作品の作り方を1日(7時間)でご案内する初級~中級者向け集中講座。国際大会に応募してみたい方はもちろん、実践形式でCinema4Dの作品制作に興味がある方にも最適です。
基礎的な技術はもちろん、Ver.2024から公式実装されたばかりのシーンノードカプセル”IVY generator”などもご紹介!建物や他のオブジェクトの表面にアニメーション付きのツタを追加することができる機能を体験いただけるなど最新の情報にも対応。
今後益々、需要が高まることが予想されるプロジェクションマッピングの技術を、現場の最前線で活躍中の講師から学んでみませんか?
講師はVJ/Media Artistとして国内外で高い知名度を誇る、motordrive 鈴木雅博氏。
講座概要
講師:motordrive (モータードライブ) 鈴木 雅博 氏 (2021年国際大会ファイナリスト)
開催日:2024年6月22日(土)
時間:10:00 ~ 18:00
会場:プロジェクションマッピング協会 ギャラリー
〒150-0031 渋谷区桜丘町29−35 渋谷Dマンション502(渋谷駅より徒歩約5分)
対象:Cinema4Dの基本操作ができる人(基本操作ができる前提で進めます)
定員:7名(応募多数の場合は、協会会員様優先とさせていただきます)
参加料:一般:¥20,000 学生:¥15,000 マッピング協会会員:¥13,000 ※参加料は事前振込となります
詳細、お申し込みはコチラから!
Workshop2023.11.16
手ぶらで受講OK!現役のプロフェッショナルが分かりやく指導します。
プロの現場でも使用されているマッピングソフト(メディアサーバー)であるResolumeの基本操作を学びつつ、実際にプロジェクターを使用して、シンプルな図形や模型にプロジェクションマッピングをするという一連の実施プロセスを体験。
パソコンとプロジェクターは用意されているので、手ぶらで受講できます。
映像制作の経験がない初心者も大歓迎!
ご興味のある方は、ぜひこの機会に、プロジェクションマッピングの世界に足を踏み入れてみませんか?
▶こんな方にオススメ
・プロジェクションマッピングの仕組みを知りたい。
・プロジェクションマッピングをやりたいが、右も左も分からない。
・ソフトは落としたけど使い方が良く分からない 等々
▶講座概要
◆日時
2023年12月2日(土)14時〜18時
◆会場
株式会社ヤツクラ
〒421-3305 静岡県富士市岩渕41番地 TEL:0545-81-0063
☆電車のご利用
JR富士川駅から徒歩12分
☆車のご利用
東名高速道路 富士川サービスエリアより車で3分
アクセスはコチラ
◆参加料金
一般:¥10,000
学生:¥8,000(中学生~大学生・専門学生:学生証を持っている人が対象)
◆定員
10名
◆講座の内容(4時間)
◯プロジェクションマッピングの基礎知識
◯マッピングソフト「Resolume Arena7」の解説
◯プロジェクションマッピングの実践(チームに分かれて作品制作)
▶お申込み
お申し込みはお問合せフォームからお申込み下さい →お問い合わせフォーム
詳細はこちらからご確認ください→プロジェクションマッピング講座
▶講師紹介
一般財団プロジェクションマッピング協会、 カラーズクリエーション株式会社に所属し、 国内外の様々なプロジェクションマッピングに携わる。 VJやCG制作をベースにしながら、近年はリアルと バーチャルを繋ぐXR制御、LEDやレーザー制御など、 マルチにメディアコントロールしながら作品を制作する。 クリエイティブと技術開発の両輪を持つことで、 多種多様なプロジェクトに参画している。 |
アートディレクター/ デザイナー 可愛らしさや、柔らかさを持ったグラフィックデザインやCG、 アニメーション制作を得意とするクリエイター。 様々な要望に対して常に誠実に取り組み、 親しみやすい世界観のビジュアルを生み出しながら、 愛しさ、暖かさを与えるような作品制作を行っている。 |
Workshop2023.11.12
TouchDesignerを使ったプロジェクションマッピングのテクニックの習得、マッピングアプリケーションに特化した魅力的なビデオアセット作成に興味のある方を対象としたアメリカ・ロスアンジェルスで開催されるワークショップのご紹介です。
ライブ・ビデオ・パフォーマンス・アートとインタラクティブな体験に関する独占的なトレーニングを、実績のあるアーティストと技術者が指導。
アーティストの指導の下、生徒一人一人に焦点を当て、プロジェクトを全面的に展開させます。
特徴:
アーティスト講師が丁寧に指導、共にプロジェクト開発に取り組んでくれます。
ワークショップ内でプロジェクト開発 ドキュメンテーションとポートフォリオの管理を学びます。
実績のあるアーティストが、独自のプロセス、ツールの使い方、業界に対する見方を共有してくれます。
開催日:2023年12月9日、10日
講師:GABRGABRIEL PULECIO
詳細はこちらから:
PROJECTION MAPPING WITH TOUCHDESIGNER
SCULPTING WITH LIGHT: PROJECTION MAPPING WITH TOUCHDESIGNER
December 9 & 10 Los Angeles
Workshop2023.05.10
プロジェクションマッピング国際大会の公式テンプレートを使って学べるCinema4D講座!
只今、エントリー絶賛受付中の世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会『1minute Projection Mapping Competition 』を意識し、Cinema4Dを使った魅力的なプロジェクションマッピング作品を制作。
今後益々、需要が高まることが予想されるプロジェクションマッピングの技術 を実践形式で学べます。
ー こんな人におすすめ ー
✔ Cinema4Dを使っているがマッピング作品を作ったことがない
✔ モーグラフを使ってマッピング作品を作ってみたい
✔ 1minute Projection Mapping Competition 2023 に応募してみたい
motordrive (モータードライブ) 鈴木雅博氏 / VJ/Media Artist
2021年プロジェクションマッピング国際大会ファイナリスト。世界のメジャーVJを紹介する海外書籍でも紹介されるなど国内外で高い知名度を誇る。ストリートファイターII関連やももいろクローバーZのPV等、映像制作実績も豊富。
プロジェクションマッピング黎明期からマッピング制作を行っており、個人で設計・制作・投射調整等、全行程を遂行している。1999年から全国のイベントにヘッドラインVJとして多数参加。CFやPV、ゲームなどのCG制作も行う。
また、定期的なアップルストアや大学での映像セミナー、デザイン書籍への寄稿等の経験もあり、講師としての実力も高い。
▶ Works:https://www.instagram.com/motordriveworks/
講座名 |
Cinema4D プロジェクションマッピング制作講座 |
狙い |
● 既に持っているCinema 4Dの技術をプロジェクションマッピングで活用できるようにしながら、観る人を魅了させる表現方法も身につける ● 世界最高峰のプロジェクションマッピング国際大会『1minute Projection Mapping Competition』への応募を目指し、新たな可能性を広げる |
講師 |
motordrive (モータードライブ) 鈴木 雅博 氏 (2021年国際大会ファイナリスト) |
対象 |
Cinema4Dの基本操作ができる人(基本操作ができる前提で進めます) |
日にち |
2023年6月3日(土)10:00 ~ 18:00 |
会場 |
プロジェクションマッピング協会 ギャラリー〒150-0031 渋谷区桜丘町29−35 渋谷Dマンション502(渋谷駅より徒歩約5分) |
定員 |
10名(応募多数の場合は、協会会員様優先とさせていただきます) |
参加料 |
一般:¥20,000 学生:¥15,000 PMAJ会員:¥10,000 |
主催 |
(一財)プロジェクションマッピング協会 |
◆Cinema4D プロジェクションマッピング制作講座のお申し込みはこちらから!
https://survey.zohopublic.com/zs/NQCNlB
当講座では最新版のCinema 4D 2023を使用します。
都合上、旧バージョンで参加される場合、直近のバージョンであれば大きな問題はございません。
◆Cinema 4D 2023 体験版ダウンロードはこちら
◆Cinema 4D 2023 動作環境はこちら
◆Cinema 4D 2023 インストール済みのノートPCをご持参ください
※ノートPCがない方やソフトが対応していない方は¥1,000にてレンタル可(先着2名まで)
ご希望の方はお申し込みの際にご記入ください
当講座ではプロジェクションマッピング国際大会のテンプレートを使用いたします。1minute Projection Mapping Competition 2023へエントリーをして、国際大会で使用するテンプレートを事前にダウンロードしてください。
◆エントリー・募集要項はこちらから!
https://1minute-pm.com/info/
1minute Projection Mapping Competitionは各国から集まるハイレベルで個性豊かな作品を国内で唯一、一度に見ることができる世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会です。
昨年の第10回大会では、世界55の国と地域から、241組ものエントリーが寄せられました。
上位入賞者が世界を舞台に活躍する足掛かりになるこのコンペティションは、クリエイターから熱い注目を集める非常に影響力のある映像祭典です。
第11回大会のエントリースタート
✔ 制作テーマ:LINK
✔ エントリー締切 :6/22
✔ データ納品 :7/23
未来が変わるチャンス!エントリー受付中!!
◆Cinema4D プロジェクションマッピング制作講座のお申し込みはこちらから!
https://survey.zohopublic.com/zs/NQCNlB
Workshop2022.04.14
カラーズクリエーション株式会社のビジュアルデザイナー Takashi Shigetakeによるオンライン・ワークショップのお知らせです。
4月22日(金)18時~開催「ゲームエンジンでプロジェクションマッピングをしよう!」
このワークショップでは、リアルタイム・レンダリングの映像美に定評がある「Unreal Engine」と、マッピングソフトの「Resolume Arena」を使用して、リアルな現場に即したプロジェクションマッピングをシミュレーションしていきます。
※見た目は3DCGのカメラマップと似ていますが、あくまで「投影」という概念なので厳密には異なります
基本的な操作で実践していくので、「Unreal Engineを使ったことがあまり無い」という人でも大丈夫です。なお、Unreal Engineの「Projector」という有料プラグインを使いますが、購入せずに途中まで参加して様子を見るという事でも問題ないです。
プロジェクションマッピングの概要やResolumeの使い方、Unreal Engineの基本的な操作は学ぶことが出来ます。
なお、この講座はプロジェクションマッピング協会 会員限定の無料講座となっています。
※Windowsユーザー対象(途中まではMacでもOK、詳しくは下部を参照)
◆参考動画
◆概要
4/22(金)18:00~20:30頃まで + 質疑応答:15分程度
場所:オンライン(Zoom)
対象:プロジェクションマッピング協会 会員(Windowsユーザー、以下参照)
受講料:無料 ※プラグインの購入要(任意)
内容:
プロジェクションマッピングの概要説明、各ソフトの概要説明、 Resolumeの基礎操作、
Unreal Engineの基礎操作、 NDIを使った連携、UE4での簡単なモデリング、マッピング調整
※コンテンツ制作ではございません。調整用の画像や映像素材は別途お渡しします。
◆プロジェクションマッピング協会 会員について
非会員の方は下記のページを参照の上、会員手続きを行っていただきますようお願いいたします。
会員について>>http://projection-mapping.jp/?page_id=944
◆参加方法
下記のリンクよりアンケートにお答えきただき、送信をしてください。
後日、詳細なご案内をさせていただきます。
お申込みはコチラから>>https://survey.zohopublic.com/zs/PpCCuB
◆使用ソフト、プラグイン ※インストール方法参考資料
https://www.dropbox.com/s/wr9hjrdaem4irwl/software_install_20220329.pdf?dl=0
Unreal Engine 4(以下UE4):仮想ワールド・マッピング対象モデリング制作
※4.26又は4.27をインストールしてください ※最新版の5にも対応しています
https://www.unrealengine.com/ja/download
UE4プラグインの「Projector」:約5,000円
※UE4をダウンロードした後に、Epic Gamesのマーケットプレイスで購入
※UE4プラグインの「Projector」は購入せずに視聴するのも可 Resolumeで送出する映像をUE4で投影する際に使用するプラグインです
Resolume Arena(デモ版でOK):映像送出制御、マッピング調整
https://resolume.com/download/
NDI Tool:ソフト間の映像送出共有ツール
https://www.ndi.tv/tools/
NDI SDK for Unreal Engine:UE4で映像送出をする際のプラグイン(Windowsのみ)
https://www.ndi.tv/sdk/
◆対象
Windowsユーザー
※NDI SDK for Unreal EngineがWindows専用のため、Macユーザーはこの機能のみ使用することが出来ません(UE4とResolumeの連携が出来ません)。なお、バーチャルデスクトップ等で対応できる可能性はございます(未確認)。
Unreal Engine:使用したことがある(初級)
Resolume:初級~中級 ※ソフトを全く触った事がない人には少し難しい内容です
※PCのスペックが低いとUE4の使用が難しいです(PCがフリーズしたり動作が重くなる)
◆推奨システム(Resolume)
<Windows>
・OS:Windows 10
・CPU:i7 Processor, 2.6 GHz
・GPU:NVidia RTX 2070
・メモリ:16GB
・SSD ・デュアルモニター(2画面)
※必要最小システム
・Windows 7 SP 1 以降 (64 bit)
・AMD または NVIDIA グラフィックカード / 256MB of VRAM
・4GB RAM
◆参加方法
下記のリンクよりアンケートにお答えきただき、送信をしてください。 後日、詳細なご案内をさせていただきます。
お申込みはコチラから>>https://survey.zohopublic.com/zs/PpCCuB
講師:Takashi Shigetake / 繁竹タカシ
ビジュアルデザイナー/ビジュアルエディター
一般財団プロジェクションマッピング協会、カラーズクリエーション株式会社に所属し、国内外の様々なプロジェクションマッピングに携わる。 アーティストとの映像コラボレーションやCG製作の他、設置施工に関わるテクニカル部門も務め、多岐にわたり活動中。 2019年に開催されたプロジェクションマッピングの国際大会「1minute Projection Mapping in 小田原城」では日本人で唯一のファイナリストとして選出される。
Workshop2019.11.15
New Yorkで活躍するアーティストCHiKA氏の来日決定!
12月14日(土)に「PMAJ Mappathon™2019」と題して、特別ワークショップを開催!
modul8とMadMapperを利用したプロジェクションマッピングを実践的に学びます。
garageCube様のご厚意により、全ての受講者に modul8とMadMapperのフルアクセスライセンス(30日間)つき!
※初級・中級を両方受講することも可能です
Workshop2019.05.22
当講座はプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping」の開催にあわせて行う恒例の企画で、実際に国際大会の公式フォーマットを使用し、2日間で、絵コンテ作成➡作品をCinema4Dで制作➡発表まで行うという【超実践的な特別講座】となります。
講師は世界中のプロジェクションマッピング国際大会で数多くの賞を獲得しているFLIGHTGRAFの冨吉剣人氏に務めて頂きます。長崎大会では、当講座の参加者から2チームがファイナリストまで進みました。
Workshop2019.04.05
・・・開催趣旨・・・
近年の映像表現は非常に多岐にわたる様になり、その技術や手法、使われる機材やソフトウェアも様々です。世界中でそうした映像エンターテイメントを手がけているUnited VJsを迎え、世界の映像表現シーンとドーム映像についてのワークショップを開催します。
日本でドーム映像というと、プラネタリウムに集約されるところですが、近年はVR環境のアウトプット体験としてドーム空間が使われる様になっています。そして海外ではより多様で体験性の高い映像空間として、ドーム表現への映像クリエイター参入が活発になっています。VJ、ビデオアーティスト、写真家、メディアアーティスト、そしてパフォーマーといったクリエイターの今後の表現シーンの拡大、市場開拓を目指し、このワークショップを企画いたしました。
Workshop2019.03.15
プロジェクションマッピングに興味はあるけど、どこからスタートしたらいいのかわからない!
少し経験はあるけど、わからないところがあって先に進めないという人にはオススメのソフト&ワークショップです。
=Resolumeってどんなソフト?=
「ResolumeAvenue & Arena」はVJソフトやマッピングソフト(メディアサーバー)として定評があり、プロジェクションマッピングの現場でも国際的に使用されているアプリケーションです。
Resolumeは映像を再生・制御するVJソフトの領域から、高度なプロジェクションマッピング、DMX通信によりLEDや照明制御、センサー等と連携したパフォーマンスまで行うことが出来るメディアサーバーとしての側面も持っています。
今回は、Resolumeの基本操作を学びつつ、実際にプロジェクターを使用して、シンプルな図形や模型にプロジェクションマッピングをするという一連の実施プロセスを体験することが出来ます。
Workshop2018.11.29
「笹塚アキチ!」内のプロジェクションマッピングにおいて、参加者の方のスマートフォンから地域情報を投稿し、
映像が変化していく様子を体験できます。その使い方、映像の変化を楽しむ体験をワークショップ形式で開催します。
Workshop2018.09.25
一般財団法人プロジェクションマッピング協会が開催する2日間に渡って行われるCinema4Dのワークショップです。
プロジェクションマッピング国際大会に合わせて開催するワークショップとなっているようです。
以下、サイトより抜粋。
——————————————————————————————————————————————————–
プロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping in みやざき」(http://1minute-pm.com/)のエントリー受付が始まりました。
既に世界中から数多くのエントリーが集まってきています。
当講座は大会の開催にあわせて行う恒例の企画となり、実際に国際大会の公式フォーマットを使用し、2日間で絵コンテ作成から作品をCinema4Dで制作し、発表まで行うという超実践的な特別講座となります。
Workshop2018.08.14
(一財)プロジェクションマッピング協会が開催する、LEDコントロールワークショップ。PMAJ LED LABと題し【特別講座】として海外アーティストを講師に迎え、『空間演出』と『LEDインスタレーション制作のための基礎』を 2日間に渡って開催。
昨今は映像と照明の関係が密接にクロスオーバーする様になり、双方の知識や技術を持つことはとても重要です。プロジェクションマッピングではとてもポピュラーなMadMapperはDMXを使ってLED照明をコントロールすることができるのですが、実際に教えてもらえることはほとんど行われていませんので貴重な2日間となっています。また、海外のアーティストとコミュニケーションをしながら学べることもなかなかありませんので、視野を広げるいい経験にもなりそうなワークショップです。皆様、参加されてはいかがでしょうか?
Workshop2018.06.13
CINEMA 4Dの基礎からモデリング・アニメーションを含めた中級まで学べるチャンス!!
※好評の初級中級講座は今年最後の開催
「興味はあるけど使ったことがない…」「使い始めたけど思うように操作ができない…」
という方は、まずは初心者向けの初級講座を受講してください。
初級講座と中級講座を連続して受講することも可能です。
少人数制で、わかりにくいところも講師が細かくフォローしてくれます。
Workshop2018.03.15
佐倉市立美術館で2月27日(火)~3月25日(日)の期間開催される「佐倉・城下町400周年記念事業総合展示 城と町と人と」関連事業として、プロジェクションマッピングの技法を体験するワークショップを開催いたします!
千葉工業大学の学生と一緒に、自分だけのお城をデザインして、プロジェクションマッピングして遊びましょう!
Workshop2018.02.20
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会が開催するワークショップ。
マッピングソフト世界シェアNo.1のMadMapperの基本から実践までの講座です。
Workshop for MadMapper ,the world’s most used Mapping soft,will be held in Shibuya by Projection Mapping Association of Japan.
Workshop2018.02.20
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会が開催するLEDワークショップ。
<プロジェクションマッピング講座 〜 Mad Mapper & Modul8 〜>と一緒に講座を受けるとより深く学べそうです。
Workshop for LED Mappathon2018 will be held in Shibuya by Projection Mapping Association of Japan. This workshop would be more productive joining another workshop for Madmapper.
Workshop2018.01.25
一般財団法人プロジェクションマッピング協会が開催する2日間に渡ってのワークショップです。
国際コンペティションに関する濃密なワークショップとなっているようです。
Workshop2017.12.01
【 プロジェクションマッピングセミナー@沖縄 】
プロジェクター5台でMadMapperを使用して、壁や箱に投影していきます。
制作には「9VAe」を使い、自分たちで作った簡単なアニメーションも投影します。
糸満市の方はぜひ参加してみてください!
日時:12月2日・3日
時間:13:00〜17:00
受講対象:小学生高学年〜中学生対象 20人程度
場所:沖縄県糸満市がじゅまる児童センター
Workshop2017.10.26
未経験者歓迎のプロジェクションマッピングのワークショップ(全3回)を宝塚大学東京メディア芸術学部
メディアデザイン領域の渡邉哲意准教授と学生が中心となり、愛知県豊田市にて実施致します。
このワークショップは「とよたデカスプロジェクト」の一貫として開催され、
「とよた独自のプロジェクションマッピング」を参加者と共に考え、実際に作ることを目的としています。
プレイベントは10/22(日)に、豊田市能楽堂にて開催されました。
初回のワークショップは11/4(土)15:30から、豊田市視聴覚ライブラリーにて開催致します。
もちろん、単発での参加も歓迎しています。
Workshop2017.07.06
こちらもプロジェクションマッピング協会さんのワークショップ
『MadMapperとModul8』の講座のようです。
7月は3種類のワークショップを行うそうです。
どれに行こうか悩んでしまいますね。
Workshop2017.07.06
一般財団法人プロジェクションマッピング協会さんが開催しているワークショップの
初級と中級の2つのコース。両方も選べるそうです。
丁寧に教えてもらえると、評判の講座のようです。
Workshop2017.06.22
一般財団法人プロジェクションマッピング協会が開催している『プロジェクションマッピング講座』です。
プロジェクションマッピングに興味があったり、わからないところがあって先に進めないという人には
オススメとのことです。
Workshop2017.05.18
一般財団法人プロジェクションマッピング協会が連続で開催している、C4Dのワークショップ。
「CINEMA 4D」の基礎からアニメーションまで学べるチャンスです。
Workshop2017.05.12
岡崎ときあかりでは、2011 年度から岡崎の新しい魅力創出を目的に、岡崎の夜をアートで彩り、夜の新しい賑わいを創造し、岡崎を散策・楽しめるための演出を行ってきました。そのメイン演出であるプロジェクションマッピング。2013 年度から参加型の演出を導入しています。今回、岡崎ときあかりで照射するプロジェクションマッピング作品を公募・表彰する「岡崎ときあかりアワード」を実施するとともに、クリエイターワークショップを実施します。
Workshop2017.04.20
今年3回目の開催
プロジェクションマッピングの3DCG製作では人気が高い
Workshop2017.05.11
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会(東京都 渋谷区)で
5月19日(金) プロジェクションマッピング講座 〜Resolume〜が開講します。
Resolumeの基本操作を学びつつ、プロジェクションマッピングの基本と実践を学んでいきます。
Workshop2017.04.20
マッピングソフト世界シェアNo1のMad Mapperの講座をプロジェクションマッピング協会主催(東京都渋谷区)で開催します。
プロジェクションマッピングの基礎と実践、多様な表現への導入を学べるワークショップです。
プロジェクションマッピングを始め、様々なインスタレーションで多く使用されているソフトMad MapperとModul8を用いて、その基本的な使い方を解説します。
加えて、ここ数年のプロジェクションマッピングの変化/進歩に合わせた発展形として、LEDなど照明の操作、複雑な平面や
曲面への投影例も紹介します。
Workshop2017.03.07
前回2月にも行われた、
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会主催のワークショップ
講師は前回同様、最近国内外でご活躍されています
クリエイターのFLIGHT GRAFさん。
プロジェクションマッピングの3DCG製作では人気が高い
「Cinema4D」の基礎からアニメーションまで学べるまたとない機会です。
初級中級ともに前回とは内容が異なるそうなので、
復習したい方にもぴったりですね。
Workshop2017.01.31
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会主催のワークショップ
最近国内外でご活躍されていますクリエイターのFLIGHT GRAFさん。
プロジェクションマッピングの3DCG製作では人気が高い
「Cinema4D」の基礎からアニメーションまで学べるまたとない機会です。
『基本操作が学べる初級編』
と
『アニメーションなど実戦的な内容の中級編』
2つのコースを用意しております。
使ったことがない方は、まずは初心者向けの
初級講座を受講してください。
Workshop2017.01.10
渋谷区にあるプロジェクションマッピング協会にて行われるLEDコントロールワークショップです。
2日間で、LED照明をMacでコントロール・マッピングしていく基礎~作品作りまでを学べる講座で、 正しいLEDライトの選び方から、映像を使ってどうLEDの動きやパターンをコントロールしていくか?そして最終的にはLEDライトを使った
簡単な作品制作を行い、基礎から実践までを最新のMadMapper2.5 を用いて行う集中講座です。
全ての受講者はMadMapperのライセンスがなくても、30日間フルで使用できるMadMapperとModul8のライセンスを
利用できる特典つきです!
Workshop2016.07.08
After Effects(Element3D)×GrandVJ XTで映像素材の制作と投影をワンストップで習得!
Workshop2016.06.09
超実践形式 ‼本年度の国際コンペのフォーマットを使用した3D/2Dマッピング映像制作キャンプ(2日間)開催決定
今年新潟で開催される 第5回 プロジェクションマッピング国際コンペの建物(新潟市歴史博物館)のフォーマットを使い、実践的に行います。
使用ソフトは、Cinema4D(StudioR17推奨)とAfter Effects(CS6以上推奨)です。
参加は個人、又はグループでも可能ですので、グループでの参加の場合はその旨明記願います。
Workshop2016.05.19
「岡崎ときあかり2016」で照射するプロジェクションマッピングの作品を制作する実践的な養成プログラムです。映像制作や演出に関心がある若手クリエイターを対象に募集します。また、制作して完成した作品は、「岡崎ときあかり2016」で実施する映像コンペの応募作品となります。
Workshop2016.05.17
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会(東京都 渋谷区)でCinema4Dの基礎から、実際にアニメーション化するテクニックを学べる2つのワークショップが今週行われます。今回第4回目で受講リピーター率の高い人気講座です。
Workshop2016.05.16
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会(東京都 渋谷区)で「Resolume Arena」の基本と実践講座が開催されます。
Workshop2016.04.07
Workshop2015.05.18
岡崎ときあかり2015」(京都)でプロジェクションマッピング作品を公募・表彰する「岡崎ときあかりアワード」を実施するにあたり、無料の実践講座が行われます。 (定員30名)
Workshop2015.01.15
【Projection Mapping Workshop】 by CHiKA from Mappathon©
プロジェクションマッピングワークショップを開催します。NYをベースに世界各国で作品発表やプロジェクションマッピングのワークショップを手がけるCHiKAさんをお招きし、プロジェクションマッピングの基礎~中級クラスの開催です。
Workshop2015.01.10
1月31日に沖縄県の県立美術館でプロジェクションマッピングの親子向けワークショップが開催されます。
親子ということと、参加人数は限定されてしまいますが、沖縄の方は是非ご参加下さい。
https://www.facebook.com/events/406977202810885/